- ホーム
- OSAGARI絵本
- 2021年10月15日掲載
- 水道支店
- 文京区
OSAGARI絵本
中古絵本店です。絵本の店内&出張販売やご要望に沿った絵本のセレクトをしております。おもちゃコンサルタントの店長(保育士資格有)によるワークショップなども不定期開催。LINE公式アカウントからのお問い合わせもお気軽にどうぞ。
- カテゴリー
- 「ショッピング」、「教育・習い事」、「文化」、「教育・学習」、「小売り・卸売り」
製品・商品・サービス情報
・1冊ずつクリーニングした中古絵本の店舗販売
・中古絵本の出張販売(屋内外イベント、催事場など)
・子ども達による絵本屋さん体験イベント(300円店長のえほんやさん)
・読み終わった本(絵本以外の一般書籍もOK)の買取
・古本のチャリティ買取(査定金額を全額NPO等に寄付する仕組みのご提供)
・中古絵本の出張販売(屋内外イベント、催事場など)
・子ども達による絵本屋さん体験イベント(300円店長のえほんやさん)
・読み終わった本(絵本以外の一般書籍もOK)の買取
・古本のチャリティ買取(査定金額を全額NPO等に寄付する仕組みのご提供)
私たちのこだわり
ネット古本店「本棚お助け隊」からスピンアウトした中古絵本専門店です。小さな店内ですが、子育て中(保育士資格もあり)の店主が心をこめて絵本を送り出します。赤ちゃん連れからシニアの方まで、いろんな方がお立ち寄りくださいます。
特注の読書ソファでは、ゆっくり座って絵本をお選びいただいたり、読み聞かせしながらお子さんと一緒にお気に入りの1冊を見つけていただけます。
また、お子さんに発達特性があり絵本屋に行きづらい…という親御さんにも、気軽にご来店いただけたらと思っております。お子さん、そして日々頑張っている親御さんのお気持ちに寄り添える絵本屋でありたいと願っています。
すべての子どもが自分らしく生きられるように。
中古絵本の流通を通して自分たちに何ができるかを考え、絵本屋の形にとらわれず様々な挑戦をしています。
特注の読書ソファでは、ゆっくり座って絵本をお選びいただいたり、読み聞かせしながらお子さんと一緒にお気に入りの1冊を見つけていただけます。
また、お子さんに発達特性があり絵本屋に行きづらい…という親御さんにも、気軽にご来店いただけたらと思っております。お子さん、そして日々頑張っている親御さんのお気持ちに寄り添える絵本屋でありたいと願っています。
すべての子どもが自分らしく生きられるように。
中古絵本の流通を通して自分たちに何ができるかを考え、絵本屋の形にとらわれず様々な挑戦をしています。
- 代表者名
- 伊藤 みずほ
- 代表者役職
- 店主

ごあいさつ
我が子の出産をきっかけに、6年前に中古絵本を直接販売するOSGARI絵本を立ち上げました。倉庫の片隅にある小さな店内ですが、親子で座りやすい読書ソファや、お子さんがちょっぴり飽きてしまった(でもママやパパはもっとゆっくり選びたい)ときの「あそびのしかけ」もあります。店内の絵本はセレクトしすぎないようにしています。普段ご自身が選ばないような絵本との出会いも楽しんでいただけたらと思います。