- ホーム
- 明宏印刷 株式会社
- 2020年9月15日掲載
- 大塚支店
- 豊島区
明宏印刷 株式会社
大塚の地で50年以上堅実に企画・制作メインの印刷業を営んできました。
現在では、時代の要請とお客様の要望に応えてデジタル化でのテレワーク推進に力を入れています。
現在では、時代の要請とお客様の要望に応えてデジタル化でのテレワーク推進に力を入れています。
- カテゴリー
- 「レジャー・スポーツ」、「文化」、「印刷・出版」、「IT・インターネット」
製品・商品・サービス情報
冊子・記念誌・教科書・ポスター・チケット・プログラム等通常印刷物の制作はもちろんのことイベントに伴うグッズのデザイン制作も承っております。
また、文書の電子化、収蔵品データベース設計、電子書棚のアレンジ、電子カタログも提供しています。
整理のできていない書類についてはグラム単位で箱ごとお預かりして電子化いたします。
電子化しておけば資料と資料の紐づけも容易になり、テレワークへの移行も楽々です。
また、文書の電子化、収蔵品データベース設計、電子書棚のアレンジ、電子カタログも提供しています。
整理のできていない書類についてはグラム単位で箱ごとお預かりして電子化いたします。
電子化しておけば資料と資料の紐づけも容易になり、テレワークへの移行も楽々です。
私たちのこだわり
創立者が1964年東京オリンピックの印刷局にいた関係で、50年にわたって公益法人、大学等に御贔屓いただいております。
それぞれの団体でたまたま委員に選出された方が担当されるため、プロ編集者を介在させずに全体の予算に応じてイベント企画、適切な業務・業者の手配、スケジューリングを弊社が行い制作物を納品してきました。
この業務経験値を元に様々な商品を提供できることが私たちの強みです。
それぞれの団体でたまたま委員に選出された方が担当されるため、プロ編集者を介在させずに全体の予算に応じてイベント企画、適切な業務・業者の手配、スケジューリングを弊社が行い制作物を納品してきました。
この業務経験値を元に様々な商品を提供できることが私たちの強みです。
- 代表者名
- 福田 陽子
- 代表者役職
- 代表取締役

ごあいさつ
『汗かく人が偉い人』が弊社の合言葉です。
要領よく立ち回るのではなく、身を粉にして誠実に業務をこなすことが社会貢献につながると信じて今日まで事業を継続しています。
要領よく立ち回るのではなく、身を粉にして誠実に業務をこなすことが社会貢献につながると信じて今日まで事業を継続しています。
特に、スポーツイベントなどにおける幅広い印刷物をデザイン~プリント~発送まで対応しており、ポスターでの宣伝や賞状などの大切な記念品を残すことが出来ます。
近年では、デジタル分野への活動を展開しており、資料をデジタル化してスマートフォンなどでの閲覧や発送費の削減が可能となりました。必要なものだけのデータ化や年度の予算に応じての活用も出来るので、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応することが出来ます。
印刷物の発行やこれからの時代に合わせてデジタル化をご検討の方は是非ご連絡ください!