- ホーム
- 富士解体工業 株式会社
- 2021年7月15日掲載
- 鹿浜支店
- 足立区
富士解体工業 株式会社
【大規模解体から部分解体工事まで建築業界の多様化にフレキシブルな体制であらゆる解体工事を承ります。】
富士解体工業では一般住宅から集合住宅や施設等の建築物まで、様々な解体工事を行っております。条件や立地の異なる現場で培ったノウハウを蓄積し、常に最善の解体工事をご提案いたします。
富士解体工業では一般住宅から集合住宅や施設等の建築物まで、様々な解体工事を行っております。条件や立地の異なる現場で培ったノウハウを蓄積し、常に最善の解体工事をご提案いたします。
- カテゴリー
- 「住まい」、「修理・工事」、「建設」、「工事」、「専門サービス」
製品・商品・サービス情報
【営業品目】
・建造物総合解体工事(鉄筋コンクリート・鉄骨造・木造等)
・アスベスト除去工事
・内装撤去工事
・ハツリ工事一式
・一般土木工事一式
・産業廃棄物収集運搬業
・建造物総合解体工事(鉄筋コンクリート・鉄骨造・木造等)
・アスベスト除去工事
・内装撤去工事
・ハツリ工事一式
・一般土木工事一式
・産業廃棄物収集運搬業
私たちのこだわり
【あらゆる解体工事に対応します】
無許可の解体工事業者が多かった時代から、当社では「産業廃棄物処理運搬業・許可企業」として業務に取り組んできました。
常に最先端の技術と機器を採用し、安全で品質の高い解体工事で、多くの実績を積んでいます。
【アスベスト対策のエキスパート】
富士解体工業では、アスベスト対策の専門業者として、数多くのアスベスト対策に取り組んでいます。アスベスト除去工事からアフターフォローまで、安心してお任せいただけます。
【営業・工事、全てのスタッフが同じ理念で行動しています】
富士解体工業に関わり、サービスや技術を提供するスタッフ、関係者には、当社の理念に基づいて、一貫した行動指針を示しています。
お客様と真摯に向き合い、考え、行動することで、心の通うおつきあいが実現しています。
また、2005年に環境方針「ISO14001」を取得し、これに則った事業を推進しています。
さらに、国際的な目標である「持続可能な開発目標(SDGs)」に共感し、社会を支える一企業として、様々なテーマに取り組んでいます。
無許可の解体工事業者が多かった時代から、当社では「産業廃棄物処理運搬業・許可企業」として業務に取り組んできました。
常に最先端の技術と機器を採用し、安全で品質の高い解体工事で、多くの実績を積んでいます。
【アスベスト対策のエキスパート】
富士解体工業では、アスベスト対策の専門業者として、数多くのアスベスト対策に取り組んでいます。アスベスト除去工事からアフターフォローまで、安心してお任せいただけます。
【営業・工事、全てのスタッフが同じ理念で行動しています】
富士解体工業に関わり、サービスや技術を提供するスタッフ、関係者には、当社の理念に基づいて、一貫した行動指針を示しています。
お客様と真摯に向き合い、考え、行動することで、心の通うおつきあいが実現しています。
また、2005年に環境方針「ISO14001」を取得し、これに則った事業を推進しています。
さらに、国際的な目標である「持続可能な開発目標(SDGs)」に共感し、社会を支える一企業として、様々なテーマに取り組んでいます。
- 代表者名
- 山本 正勝
- 代表者役職
- 常務取締役
- クラブ関係
- スガモゴルフ愛好会

ごあいさつ
平成8年に創業して以来、常にお客様の立場を考え、解体業務に邁進してきました。
令和の時代を迎えた今、社会を支え未来を創る企業のひとつとして、様々な視点で問題の改善・解決に取り組んでまいります。
富士解体工業には「3つのお約束」があります。
1.感謝の気持ち、謙虚な姿勢、労りの心を忘れません
2.環境保護(ISO 14001)に取り組んでいます。
3.優秀な人材を育成し、社会に貢献します。
この基本的でシンプルな「約束」を、社員一同が決して忘れることなく、一歩一歩前進することが、お客様の信頼に結びつくと信じています。
SDGsへの取り組み
SDGs(持続可能な開発目標)とは、2015年9月に国連において採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載されている17の目標と169のターゲットです。
富士解体工業では、この目標の中から、自社で取り組むべきテーマを探求し、実践しています。
令和の時代を迎えた今、社会を支え未来を創る企業のひとつとして、様々な視点で問題の改善・解決に取り組んでまいります。
富士解体工業には「3つのお約束」があります。
1.感謝の気持ち、謙虚な姿勢、労りの心を忘れません
2.環境保護(ISO 14001)に取り組んでいます。
3.優秀な人材を育成し、社会に貢献します。
この基本的でシンプルな「約束」を、社員一同が決して忘れることなく、一歩一歩前進することが、お客様の信頼に結びつくと信じています。
SDGsへの取り組み
SDGs(持続可能な開発目標)とは、2015年9月に国連において採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載されている17の目標と169のターゲットです。
富士解体工業では、この目標の中から、自社で取り組むべきテーマを探求し、実践しています。