- ホーム
- 株式会社 ジャパンアート
- 2020年9月15日掲載
- 水道支店
- 文京区
株式会社 ジャパンアート
株式会社ジャパンアートは宣伝、広告の目的、戦略を十分ヒアリングし、ふさわしい企画、デザインをご提案いたします。単に作り手にとどまらず、お客様の市場環境に合わせた、コストパフォーマンスの高い商業印刷をご提案します。
ネットショップではお客さまから必要とされる時代に合った“良いモノ”をお届けします。
ネットショップではお客さまから必要とされる時代に合った“良いモノ”をお届けします。
- カテゴリー
- 「サービス関連」、「生活全般」、「製造(非食品)」、「印刷・出版」、「IT・インターネット」
製品・商品・サービス情報
販促物の企画・デザイン・印刷
ネットショップ(製造販売)
ネットショップ(製造販売)
私たちのこだわり
【変革を迫られる前に自ら変革していく】
社会を維持する人間関係を結ぶ物質媒体としてのマスメディアの歴史は、印刷(印刷された文字によるメディア)が原点。
流れ行く時代のなかで、そのマスメディアは目まぐるしい変化を遂げています。
企画デザイン・組版・印刷から始まり創業30年。
信憑性の高いメディアの一つとして、活用されてきた印刷で培ったプロの技術を守りつつ
さらに事業を拡大し、お客さまから必要とされる時代に合ったサービス・商品をご提供させていただきます。
ジャパンアートはこれからも創造・進歩し続けます。
社会を維持する人間関係を結ぶ物質媒体としてのマスメディアの歴史は、印刷(印刷された文字によるメディア)が原点。
流れ行く時代のなかで、そのマスメディアは目まぐるしい変化を遂げています。
企画デザイン・組版・印刷から始まり創業30年。
信憑性の高いメディアの一つとして、活用されてきた印刷で培ったプロの技術を守りつつ
さらに事業を拡大し、お客さまから必要とされる時代に合ったサービス・商品をご提供させていただきます。
ジャパンアートはこれからも創造・進歩し続けます。
- 代表者名
- 加藤 和英
- 代表者役職
- 社長

ごあいさつ
私たちは、会社設立以来「文字情報処理を通じて社会に貢献する」ことを理念に掲げ、美しい文字組版に取り組んでまいりました。
組版、製版、集版の周辺機器は目まぐるしいスピードで進化しています。ほんの10数年前、写植と呼ばれていた組版技術は、DTPに取って代わられ、その面影さえありません。また、パソコンの普及、プリンター、コピー機の性能向上により印刷そのものが自分でできる時代になりました。パソコンの編集ソフトで十分間に合う印刷物であれば、それでもいいのですが、より美しく、分かりやすく見せたい商業印刷(カタログ、パンフレット、ちらし等)や情報印刷(雑誌、書籍等)には、プロの技術が必要です。機械の性能がいくら向上しても、デザイン、編集、組版が人の手作業で行われる以上、品質を決定づけるのは、最終的には人の技術力に他ならないからです。かつて、電算写植とよばれていた時代から、永年にわたり培った私達の技術力は、どんな高度なご要望にも対応できると確信しております。
これからの印刷・広告・コミュニケーションを取り巻く環境は、数年、いや数ヶ月単位で激動する可能性があります。時代に合わせた経営戦略を踏まえた販促物の効果を上げるためには、送り手と作り手の意志の疎通が欠かせません。宣伝、広告の目的、戦略を十分ヒアリングし、弊社(ジャパンアート)の「正確で美しく、スピーディな技術」をフルに発揮し、単に作り手にとどまらず、お客様の市場環境に合わせた、ふさわしい企画・デザインをご提案いたします。
販促物だけに留まらず、お客さまから必要とされる時代に合った“良いモノ”をお届けしたいという思いから、さらに事業を拡大しご提供いたします。
組版、製版、集版の周辺機器は目まぐるしいスピードで進化しています。ほんの10数年前、写植と呼ばれていた組版技術は、DTPに取って代わられ、その面影さえありません。また、パソコンの普及、プリンター、コピー機の性能向上により印刷そのものが自分でできる時代になりました。パソコンの編集ソフトで十分間に合う印刷物であれば、それでもいいのですが、より美しく、分かりやすく見せたい商業印刷(カタログ、パンフレット、ちらし等)や情報印刷(雑誌、書籍等)には、プロの技術が必要です。機械の性能がいくら向上しても、デザイン、編集、組版が人の手作業で行われる以上、品質を決定づけるのは、最終的には人の技術力に他ならないからです。かつて、電算写植とよばれていた時代から、永年にわたり培った私達の技術力は、どんな高度なご要望にも対応できると確信しております。
これからの印刷・広告・コミュニケーションを取り巻く環境は、数年、いや数ヶ月単位で激動する可能性があります。時代に合わせた経営戦略を踏まえた販促物の効果を上げるためには、送り手と作り手の意志の疎通が欠かせません。宣伝、広告の目的、戦略を十分ヒアリングし、弊社(ジャパンアート)の「正確で美しく、スピーディな技術」をフルに発揮し、単に作り手にとどまらず、お客様の市場環境に合わせた、ふさわしい企画・デザインをご提案いたします。
販促物だけに留まらず、お客さまから必要とされる時代に合った“良いモノ”をお届けしたいという思いから、さらに事業を拡大しご提供いたします。
社長様はとても温厚でありながら、仕事熱心であり、とても熱い志を持たれた方です。小さなことから大きなことまで仕事を選ばないその姿勢と高度な技術が、お客様の厚い信頼を受けていらっしゃいます。
ご興味のある方はぜひ株式会社ジャパンアート様にご連絡下さい。