- ホーム
- 株式会社 カタバミ
- 2020年9月15日掲載
- 土支田支店
- 練馬区
株式会社 カタバミ
2018年4月に個人事業主として開業し、徐々にお客様が増え、2019年6月に法人となりました。
業務内容は主に大田市場を中心に青果物を仕入れてレストラン・ホテルに卸すというものですが、昨今の感染症拡大のため、レストランへの納品だけでは乗り切れないと判断し、この8月からは火・土曜の週2日、川崎の商店街様の軒先をお借りして、一般の方々にも青果物の販売を始めました。
おかげさまでたくさんのお客様にご来店頂き、また周囲の方々にも助けを借りながら、営業を続けさせていただいております。本当にありがたいことで、感謝の気持ちでいっぱいです。
末永く続けていけるよう、常に感謝の気持ちを忘れずに質の良いおいしい青果を販売していきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
業務内容は主に大田市場を中心に青果物を仕入れてレストラン・ホテルに卸すというものですが、昨今の感染症拡大のため、レストランへの納品だけでは乗り切れないと判断し、この8月からは火・土曜の週2日、川崎の商店街様の軒先をお借りして、一般の方々にも青果物の販売を始めました。
おかげさまでたくさんのお客様にご来店頂き、また周囲の方々にも助けを借りながら、営業を続けさせていただいております。本当にありがたいことで、感謝の気持ちでいっぱいです。
末永く続けていけるよう、常に感謝の気持ちを忘れずに質の良いおいしい青果を販売していきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
- カテゴリー
- 「グルメ・飲食」、「小売り・卸売り」
製品・商品・サービス情報
商品は一般野菜から東京産の野菜やハーブ、エディブルフラワー(食用花)、スーパーでは売られていないちょっと変わった野菜・果物、固定種の野菜などを納品及び販売しています。
お中元やお歳暮・贈り物等の地方発送も承ります。また、ご要望とご予算に合わせ、弊社で旬の食材を厳選して発送することも可能です。
レストラン様・一般のお客様の状況やご要望に合わせ、色々なことに柔軟に対応できることが弊社の強みです。
お中元やお歳暮・贈り物等の地方発送も承ります。また、ご要望とご予算に合わせ、弊社で旬の食材を厳選して発送することも可能です。
レストラン様・一般のお客様の状況やご要望に合わせ、色々なことに柔軟に対応できることが弊社の強みです。
私たちのこだわり
私たちの目指すものは、”一皿を囲む人たちの笑顔”。
おいしくて体に良い青果物をたくさんの方々にお届けすること。
今、特に力を注ぎたいのは「固定種」です。
種には「F-1種」と「固定種」があり、「F-1種」の野菜は一般にスーパーなどで売られているものです。人為的に作られた一代限りの雑種で、成長が早く大量に収穫できるものです。
一方「固定種」は何代にもわたり、種を取り、育てていくといった自然な育種をしていくうちに自然とその野菜の個性が定着し、固定していったものをいいます。何世代にもわたり絶えず選別・淘汰された遺伝的に安定した品種なので、農薬や化学肥料にあまり頼らずに栽培できるのです。形や大きさは不揃いですが、昔ながらの味・濃い味・個性的な味が楽しめます。
もちろん「F-1種」に栄養がないわけではありませんし、一度にたくさんの形の揃ったものが収穫できるのでメリットもありますが、私たちは、体を元気に強くし、免疫力を上げる「固定種」の野菜の販売数を増やす努力をしていきます。
おいしくて体に良い青果物をたくさんの方々にお届けすること。
今、特に力を注ぎたいのは「固定種」です。
種には「F-1種」と「固定種」があり、「F-1種」の野菜は一般にスーパーなどで売られているものです。人為的に作られた一代限りの雑種で、成長が早く大量に収穫できるものです。
一方「固定種」は何代にもわたり、種を取り、育てていくといった自然な育種をしていくうちに自然とその野菜の個性が定着し、固定していったものをいいます。何世代にもわたり絶えず選別・淘汰された遺伝的に安定した品種なので、農薬や化学肥料にあまり頼らずに栽培できるのです。形や大きさは不揃いですが、昔ながらの味・濃い味・個性的な味が楽しめます。
もちろん「F-1種」に栄養がないわけではありませんし、一度にたくさんの形の揃ったものが収穫できるのでメリットもありますが、私たちは、体を元気に強くし、免疫力を上げる「固定種」の野菜の販売数を増やす努力をしていきます。
- 代表者名
- 高山 稔
- 代表者役職
- 代表取締役社長

ごあいさつ
まだ、若く小さな会社ですが、関わった人たちがみんな笑顔になれるような会社に育てていきます!
”こうでなければいけない”とか”これが普通”にこだわらず、いいと思うことにはどんどんチャレンジしていきます。時代の流れと自分自身の直感やインスピレーションを信じつつ、お客様や従業員の言葉や要望などを拝聴し、様々なことを客観的・総合的に判断できる人間に成長していきたいと思っています。
”こうでなければいけない”とか”これが普通”にこだわらず、いいと思うことにはどんどんチャレンジしていきます。時代の流れと自分自身の直感やインスピレーションを信じつつ、お客様や従業員の言葉や要望などを拝聴し、様々なことを客観的・総合的に判断できる人間に成長していきたいと思っています。
取引先は大手ホテルや一流レストランをはじめ、地域の学校への卸売りも行っており、取引先からの厚い信頼を得ていらっしゃいます。
代表者様はバイタリティ溢れる方で、視野も広くしっかりとシェフの意見に耳を傾けて下さいます。全国の市場に流通しない逸材の野菜等の情報をお知らせ、季節ごとのメニューの提案、材料コストの削減と、とても親身になって相談に乗ってくださいますので、ご興味がある方は是非株式会社カタバミ様までご連絡ください!